人気ブログランキング | 話題のタグを見る

しま のとり

20年に一度の噴火で森林・地形が変わり続ける島に行ってきた。自然は「保存」することはできない、ということをまじまじと感じた。ダニの洗礼を受けた。
ヒヨドリは、オガサワラヒヨドリよりの特徴を持っていると感じた。ウチヤマセンニュウがチッ、チュッ、チュリチュリチュリ…という普通のさえずりのほかに、チッ、チュッ、チーチュルチューチーチュルチュー…とメジロのような節を入れて囀っていた。
コマドリは、ピン、カラララララの、「ピン」と「カララ」の間が本州より長いのでは、と感じた。ほかに、コルリのようなふしで、「チー、チュルチュルチュチュル」「チルリチルリチルリ」というさえずりも聞いた。


2011/7/7-7/12 Miyake Is.
Izu Thrush ++
Pleski's warbler 30+
Iijima's leaf warbler 20+ +++songs
Japanese wood pegeon +
Varied tit +juv. ssp. owstoni
Great tit ++
Japanese robin 1male,1juv. ssp. tanensis
Wren 1、2songs ssp.mosukei
Brown-eared bulbul
Pigmy woodpecker + ssp.matsudairai
Japanese white-eye ssp.stejnegeri
Blue rock thrush ++
Lesser cuckoo +++
Japanese bush warbler +++
Meadow bunting +++
Pacific swift +++
Bull-headed shrike +
Banboo partrige +
Oriental green finch ++
Barn swallow ++
Tree sparrow ++
Large-billed crow ++

しま のとり_d0146038_23121556.jpg

しま のとり_d0146038_23123081.jpg新・三宅名物 あしたばなめろう

しま のとり_d0146038_23123750.jpg

by synthliboramphus | 2011-07-12 22:47 | 鳥見 Birding